9月の誕生石 Part2
こんばんは(^o^)
前回、サファイアを紹介しましたが、
今日はもう一つの9月の誕生石
「アイオライト」を紹介しまーす ♪
深い青から紫、角度によっては、すみれ色に変化する変わった石です。
アイオライトの語源は、ギリシア語の“ion(すみれ)”と“lithos(石)”よいわれています ('ω')ノ
アイオライトは、古代バイキングの船乗りが、コンパスストーンとして使っていたという伝説があるんですよ( ..)φメモメモ
薄くスライスして、曇りの日に太陽の位置を確認するために役立つフィルターとしていたといわれています。
こちらは、
アイオライトサンストーンです。
その名のとおり、アイオライトとサンストーンの2つの鉱物が混ざり合ってできている石です。
「レピドクロサイト」が入ることで、キラキラと輝いています。
特にこのように赤く輝くものは「ブラッドショットアイオライト」と呼ばれてコレクターに人気の石です。
なかなか入手できないので、ぜひご覧にきてくださいね♪