超絶・激レア・稀少石!! 〜虹石
寒い…
寒い…
寒さに弱い私は何枚着てるんだよという出立ちで店番をしております!!笑笑
秋の雨はなんか寂しい気持ちになってしまうのは私だけでしょうか??
さて、今日は2ヶ月以上、鑑別期間に出掛けていて、つい先日戻ってきた超絶珍しい、こちらの石をご紹介します。
最初に見た時「すごいキレイ★」「なにこれ??」と思ったら、「クリソコラです!!」と言われて仕入れてきました。
でも見れば見るほど「これ本当にクリソコラ?」となった私たち…
まずクリソコラより軽いし、色味も明るすぎる気がするし…
気になって気になって鑑別に出す事に!!
鑑別期間の先生も、「こりゃー難しい!!珍しい石だから、かなり鑑別に時間がかかるけどいい?」なんて連絡をくれたほどでした。
結果は『クランダイト』
初めて聞いた名前です。クランベリーみたいよね!
バリサイトの団塊中に稀に形成される鉱物で、アズライト、マラカイト、クリソコラの様に銅イオンによって、こんなキレイなブルーが出るそうです!!
2本仕入れてたのですが、1本は鑑別に出すすでに前にお嫁入りが決まっていました!!
非常に珍しい鉱物であるが故に、今回の様に別の鉱物として販売されてしまう事が多い様です。
と、言っても稀に形成される鉱物なので、そもそもが稀少石なんですがね!!
とにかく複雑に様々なブルーとグリーンが混ざり合った様なとても魅力的な石です(๑>◡