2021年08月31日
やっぱりイイ◎ 〜虹石
こんにちは(o^^o)
虫の声が心地良い秋になって来ましたね。
今日で8月も終わり、何年月日が流れるのが早くなって来てる気がします!苦笑

秋の夜長に向けて“石活”を加速してくれそうな子達を今日はご紹介します(*≧∀≦*)
内モンゴル産のフローライト原石です。

ぱっと見は黒っぽい中心にブルーのグラデーションがかかっている雰囲気ですが、こちらが素晴らしい姿をさせてくれるんです!!

ライトを当てると…
ほら(๑>◡<๑)
パープルの美しい発色からブルーへのグラデーションが楽しめるんです♡

光の当たり具合でパープルが透過され、色味の変化も楽しめます♪
所々イエローも★

こちらは結晶が連結した子♡
先程の大きな結晶のモノも、こちらの小さな結晶がくっついたモノも可愛すぎて選べず2つ仕入れてしまいました。

ジュワーっと色が滲んだ様な雰囲気とパープルのゾーニングが可愛すぎます(*⁰▿⁰*)
あっちから見たり、こっちから見たり…
クルクル回しながらライトを当てると堪らない可愛さですよ♡
ホントにフローライトの原石は可愛くて沼ですよね(*´Д`*)
絶対に実物にライトを当てたり、太陽光の下で眺めて欲しいです!!
結晶の形もしっかりしているので鉱物標本としてかなりオススメです。
2個しかありませんので気になる方はお早めにどうぞ!!
明日9/1(水)は定休日となりまーす。
今日はこれから5時まで元気に営業しておりますので、是非遊びに来てくださいね╰(*´︶`*)╯♡
虫の声が心地良い秋になって来ましたね。
今日で8月も終わり、何年月日が流れるのが早くなって来てる気がします!苦笑

秋の夜長に向けて“石活”を加速してくれそうな子達を今日はご紹介します(*≧∀≦*)
内モンゴル産のフローライト原石です。

ぱっと見は黒っぽい中心にブルーのグラデーションがかかっている雰囲気ですが、こちらが素晴らしい姿をさせてくれるんです!!

ライトを当てると…
ほら(๑>◡<๑)
パープルの美しい発色からブルーへのグラデーションが楽しめるんです♡

光の当たり具合でパープルが透過され、色味の変化も楽しめます♪
所々イエローも★

こちらは結晶が連結した子♡
先程の大きな結晶のモノも、こちらの小さな結晶がくっついたモノも可愛すぎて選べず2つ仕入れてしまいました。

ジュワーっと色が滲んだ様な雰囲気とパープルのゾーニングが可愛すぎます(*⁰▿⁰*)
あっちから見たり、こっちから見たり…
クルクル回しながらライトを当てると堪らない可愛さですよ♡
ホントにフローライトの原石は可愛くて沼ですよね(*´Д`*)
絶対に実物にライトを当てたり、太陽光の下で眺めて欲しいです!!
結晶の形もしっかりしているので鉱物標本としてかなりオススメです。
2個しかありませんので気になる方はお早めにどうぞ!!
明日9/1(水)は定休日となりまーす。
今日はこれから5時まで元気に営業しておりますので、是非遊びに来てくださいね╰(*´︶`*)╯♡
Posted by 虹石(nanaishi) at
11:04
│Comments(0)
2021年08月29日
変わり種のアメジスト PartⅡ
こんにちは(o^^o)
今日も真夏に戻ったような暑い日になりましたね。
さて、今日も前回に続き、変わり種のカルール産のアメジストを紹介しまーす(o^^o)

石英と雲母でできた母岩に白いカルサイトと共生したアメジストです。


岩場に紫のお花が咲いたようなアメジストですね(^o^)

ブラックライトをあてるとカルサイトがブルー色に発光します。
なんとも幻想的ではありませんかー (@_@)



こちらのアメジストもポイントを拡大してみるとエレスチャルになっていて
ゲーサイトの針がいっぱい入っています。
他にも、カルール産の変わったアメジストがいっぱいありますので
ぜひご覧にお越しくださいませ。
今日も真夏に戻ったような暑い日になりましたね。
さて、今日も前回に続き、変わり種のカルール産のアメジストを紹介しまーす(o^^o)
石英と雲母でできた母岩に白いカルサイトと共生したアメジストです。
岩場に紫のお花が咲いたようなアメジストですね(^o^)
ブラックライトをあてるとカルサイトがブルー色に発光します。
なんとも幻想的ではありませんかー (@_@)
こちらのアメジストもポイントを拡大してみるとエレスチャルになっていて
ゲーサイトの針がいっぱい入っています。
他にも、カルール産の変わったアメジストがいっぱいありますので
ぜひご覧にお越しくださいませ。
Posted by 虹石(nanaishi) at
12:15
│Comments(0)
2021年08月28日
変わり種のアメジスト
こんにちは(o^^o)
今日も暑い日となりましたね。


さて、今日は変わり種のアメジストを紹介しまーす(o^^o)
最近みかけるカルール産アメジストです。
カルールってどこだろうと思いググると、カルール県はインドの最南部にありました( ..)φメモメモ

このセメントの壁に埋め込まれたようなアメジスト。
なんともユニークじゃないですか(^^♪

えっ? ほんとに天然なのって思いました。


母岩は水晶で、セメントっぽいのは、実はカルサイトなんです。
少し緑がかった石はセラドナイト。
そこに深い紫のアメジストがニョキニョキと顔をだしているんです(๑>◡<๑)

ポイントを拡大してみるとエレスチャルになっていて
ゲーサイトの針がいっぱい入っています。
今日も暑い日となりましたね。


さて、今日は変わり種のアメジストを紹介しまーす(o^^o)
最近みかけるカルール産アメジストです。
カルールってどこだろうと思いググると、カルール県はインドの最南部にありました( ..)φメモメモ

このセメントの壁に埋め込まれたようなアメジスト。
なんともユニークじゃないですか(^^♪

えっ? ほんとに天然なのって思いました。


母岩は水晶で、セメントっぽいのは、実はカルサイトなんです。
少し緑がかった石はセラドナイト。
そこに深い紫のアメジストがニョキニョキと顔をだしているんです(๑>◡<๑)

ポイントを拡大してみるとエレスチャルになっていて
ゲーサイトの針がいっぱい入っています。
Posted by 虹石(nanaishi) at
15:52
│Comments(0)
2021年08月26日
いろんな色 〜虹石
こんばんは(o^^o)
今日は暑い日になりましたね。
涼しくなったかなーと思ったら暑さが戻って来たので体調を崩さないように皆さまお気をつけくださいね。

さてさて、写真は新着のフローライトたちです。
小さいながら、かなり魅力的な子達です♡

こちらは淡いパープルとブルーのコントラストが美しいヤオガンシャンのモノ。
パープルのゾーニングがすごくキレイで瑞々しい雰囲気です(о´∀`о)

こちらも同じくヤオガンシャン。
縁は濃いめのブルーでそこから水色へとグラデーションが楽しめます♪(´ε` )

こちらは水晶との共存タイプ、濃いパープルのゾーニングと白い水晶のコントラストが楽しめます(๑>◡<๑)
今日ご紹介した原石は全てヤオガンシャンのものですが、こんなにもバリエーションがあるなんてステキ過ぎますよね(^O^☆♪
色々な産地、色味を揃えたくなるのもフローライトの魅力の1つですよね!!
他にもカラフルで可愛い小さな原石がたくさんありますので、是非見に来てくださいね♡
皆さまのご来店をお待ちしておりまーす!!
今日は暑い日になりましたね。
涼しくなったかなーと思ったら暑さが戻って来たので体調を崩さないように皆さまお気をつけくださいね。

さてさて、写真は新着のフローライトたちです。
小さいながら、かなり魅力的な子達です♡

こちらは淡いパープルとブルーのコントラストが美しいヤオガンシャンのモノ。
パープルのゾーニングがすごくキレイで瑞々しい雰囲気です(о´∀`о)

こちらも同じくヤオガンシャン。
縁は濃いめのブルーでそこから水色へとグラデーションが楽しめます♪(´ε` )

こちらは水晶との共存タイプ、濃いパープルのゾーニングと白い水晶のコントラストが楽しめます(๑>◡<๑)
今日ご紹介した原石は全てヤオガンシャンのものですが、こんなにもバリエーションがあるなんてステキ過ぎますよね(^O^☆♪
色々な産地、色味を揃えたくなるのもフローライトの魅力の1つですよね!!
他にもカラフルで可愛い小さな原石がたくさんありますので、是非見に来てくださいね♡
皆さまのご来店をお待ちしておりまーす!!
Posted by 虹石(nanaishi) at
18:34
│Comments(0)
2021年08月23日
素晴らしい存在感!! 〜虹石
こんにちは(o^^o)
お盆が過ぎてすっかり朝晩は涼しくなって来ましたね。
さすが長野!!

こんな涼しげな原石がやって来ました♪
ファンが多い『グリーンアポフィライト』です。
このアポフィライトは一眼見た瞬間心惹かれました(๑>◡<๑)

中心は発光しているかのような美しいグリーン、先端はキラキラ光るクリア(*≧∀≦*)
自然美がこの小さな原石に凝縮された様な姿です!!

お花の様なハリネズミの様な素晴らしい形をしています。
とにかくキラキラ感がハンパない!!
小さい標本ですが、存在感がハンパじゃないんです(*^◯^*)

アポフィライト好きな方はもちろん、原石好きな方も1発でノックアウトされること間違い無いので是非実物を実際に見て見てくださいね!!
他にもトルマリンや大人気なフローライト、レアなメタリックに輝くコベライトなどの小型原石をたくさん仕入れましたよ(о´∀`о)
少しづつご紹介していきますので、お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡
明日24日(火)は、午後1時からの開店になります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
お盆が過ぎてすっかり朝晩は涼しくなって来ましたね。
さすが長野!!

こんな涼しげな原石がやって来ました♪
ファンが多い『グリーンアポフィライト』です。
このアポフィライトは一眼見た瞬間心惹かれました(๑>◡<๑)

中心は発光しているかのような美しいグリーン、先端はキラキラ光るクリア(*≧∀≦*)
自然美がこの小さな原石に凝縮された様な姿です!!

お花の様なハリネズミの様な素晴らしい形をしています。
とにかくキラキラ感がハンパない!!
小さい標本ですが、存在感がハンパじゃないんです(*^◯^*)

アポフィライト好きな方はもちろん、原石好きな方も1発でノックアウトされること間違い無いので是非実物を実際に見て見てくださいね!!
他にもトルマリンや大人気なフローライト、レアなメタリックに輝くコベライトなどの小型原石をたくさん仕入れましたよ(о´∀`о)
少しづつご紹介していきますので、お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡
明日24日(火)は、午後1時からの開店になります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
Posted by 虹石(nanaishi) at
12:43
│Comments(0)
2021年08月21日
見どころ満載の水晶!
こんにちは(^o^)
今日は、お盆の前後から続いていた雨もやみ、暑い夏に戻っている感じですね。

さて、今日は超絶透明な水晶をご紹介しまーす (^з^)-☆
ブラジルの中でも、ひと際透明度が高いと言われる”トマスゴンサガ”産の水晶です。


キラキラと輝く光沢はどの産地の水晶と比べても、別格の美しさといえます。


光の角度で現れるレインボーや水晶の結晶が交わった貫入水晶など、様々なポイントがあります
(^^♪

柱面には様々な紋様や条線が刻まれているものもあります。

よく見るとレコードキーパーも確認できる水晶がありますよ (@_@)
今回は、どれでも1個1500円、早いもの勝ちでーす (((o(*゚▽゚*)o)))?
今日は、お盆の前後から続いていた雨もやみ、暑い夏に戻っている感じですね。

さて、今日は超絶透明な水晶をご紹介しまーす (^з^)-☆
ブラジルの中でも、ひと際透明度が高いと言われる”トマスゴンサガ”産の水晶です。


キラキラと輝く光沢はどの産地の水晶と比べても、別格の美しさといえます。


光の角度で現れるレインボーや水晶の結晶が交わった貫入水晶など、様々なポイントがあります
(^^♪

柱面には様々な紋様や条線が刻まれているものもあります。

よく見るとレコードキーパーも確認できる水晶がありますよ (@_@)
今回は、どれでも1個1500円、早いもの勝ちでーす (((o(*゚▽゚*)o)))?
Posted by 虹石(nanaishi) at
13:52
│Comments(0)
2021年08月14日
お庭を手に!! 〜虹石
こんにちは(o^^o)
雨がすごいですが、皆様大丈夫ですか??

虹石は通常運転!笑笑
すんごいキレイな『ガーデンクォーツ』がたくさんやって来ました(о´∀`о)

人気の緑色っぽい子チーム
ザ・ガーネットクォーツって感じの雰囲気です。

こちらは茶や白など混ざり合った色味のチーム!!
この様な何色も入ったものは趣があって良いですよね(๑>◡<๑)

こちらはガーデンクォーツっていうよりもモヤモヤが見られるタイプ。
多分、鉄系の発色だと思われます。

こちらはレア度も高く争奪戦間違いなしのホワイト!!
私が1番好きなタイプです。

何とも不思議な雰囲気ですよね(*≧∀≦*)
山に霧がかかっている様な景色です。

一つには美しいレインボーが★
メチャクチャ綺麗で見惚れてしまいました。

一つだけスペシャルピースのピンクがありますよー♪
少しピンクがかっているのがわかりますか??
これは超が付くレアなのでガーデン好きな方は必見ですよ(*⁰▿⁰*)
他にも素晴らしいフローライトの小さ目な原石も入荷しましたので是非遊びに来てくださいね♡
皆さまのご来店をお待ちしておりまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
雨がすごいですが、皆様大丈夫ですか??

虹石は通常運転!笑笑
すんごいキレイな『ガーデンクォーツ』がたくさんやって来ました(о´∀`о)

人気の緑色っぽい子チーム
ザ・ガーネットクォーツって感じの雰囲気です。

こちらは茶や白など混ざり合った色味のチーム!!
この様な何色も入ったものは趣があって良いですよね(๑>◡<๑)

こちらはガーデンクォーツっていうよりもモヤモヤが見られるタイプ。
多分、鉄系の発色だと思われます。

こちらはレア度も高く争奪戦間違いなしのホワイト!!
私が1番好きなタイプです。

何とも不思議な雰囲気ですよね(*≧∀≦*)
山に霧がかかっている様な景色です。

一つには美しいレインボーが★
メチャクチャ綺麗で見惚れてしまいました。

一つだけスペシャルピースのピンクがありますよー♪
少しピンクがかっているのがわかりますか??
これは超が付くレアなのでガーデン好きな方は必見ですよ(*⁰▿⁰*)
他にも素晴らしいフローライトの小さ目な原石も入荷しましたので是非遊びに来てくださいね♡
皆さまのご来店をお待ちしておりまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted by 虹石(nanaishi) at
12:48
│Comments(0)
2021年08月12日
明日は1時オープンです! 〜虹石
こんにちは(o^^o)
今日は涼しいですね。
明日からのお盆中はずっと雨の様で…
イベントが終わって少し落ち着いた虹石です。

写真はグリーンのニュアンスカラーを集めてみました。
スクエアはまるでモルダバイトの様な深いけど清々しい色をした『グリーンガーネット』です。
真ん中のウグイス色をしたブレスレットも同じ『グリーンガーネット』なんです!!

こちらのスクエア型はここの所人気が出てきている形です。
色味も中々良いですよ♪

こちらが先ほども少し触れたもう一つのグリーンガーネット!!
この色かなりオススメです。
透明感もしっかりあって◎

そして、これがレアストーン!!
私もブレスレットになっているのは初めて見ました!!
何だと思いますか??
答えは…
『スフェーン』です。
ルースとして出回ることが通常のスフェーンはキラキラした輝きがダイヤモンドを凌ぐと言われるほど。
でもレアな石なので、このようにブレスレットになっている事はレア中のレアなんです。
黄色味がかったグリーンは味わい深く、深い魅力がありますよ(●´ω`●)

珍しい色や種類の石ってそれだけで惹かれるものがありますよね。
さてさて、明日8/13(金)は13:00からお店をオープンさせて頂きます。
イレギュラーな時間で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
今日は涼しいですね。
明日からのお盆中はずっと雨の様で…
イベントが終わって少し落ち着いた虹石です。

写真はグリーンのニュアンスカラーを集めてみました。
スクエアはまるでモルダバイトの様な深いけど清々しい色をした『グリーンガーネット』です。
真ん中のウグイス色をしたブレスレットも同じ『グリーンガーネット』なんです!!

こちらのスクエア型はここの所人気が出てきている形です。
色味も中々良いですよ♪

こちらが先ほども少し触れたもう一つのグリーンガーネット!!
この色かなりオススメです。
透明感もしっかりあって◎

そして、これがレアストーン!!
私もブレスレットになっているのは初めて見ました!!
何だと思いますか??
答えは…
『スフェーン』です。
ルースとして出回ることが通常のスフェーンはキラキラした輝きがダイヤモンドを凌ぐと言われるほど。
でもレアな石なので、このようにブレスレットになっている事はレア中のレアなんです。
黄色味がかったグリーンは味わい深く、深い魅力がありますよ(●´ω`●)

珍しい色や種類の石ってそれだけで惹かれるものがありますよね。
さてさて、明日8/13(金)は13:00からお店をオープンさせて頂きます。
イレギュラーな時間で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
Posted by 虹石(nanaishi) at
16:19
│Comments(0)
2021年08月10日
最終日でーす!! 〜虹石
こんにちは(*^ω^*)
毎日ドタバタしていたら今日で5周年イベントも終了ではないですか…
ビックリ!!
始まる前はあーでもない、こーでもない、ってどうすれば喜んでいただけるか悩んでいたので長かったですが、始まってしまえばあっという間でした。

こちらは何気に珍しいパイライトのペンダントトップとルース

パイライトの幾何学的な美しさが際立っていて素敵ですよ◎

今回は原石を仕立てたペンダントトップがいくつも!!
珍しいこともあり、手に取ってみている方も多かったです(●´ω`●)
写真はパキスタン・スカルドゥ産の水晶
大きな方はエピドートがインクルージョンしていて魅力的です(*^▽^*)

虹石には珍しい!?
オーラクォーツのペンダントトップです。
虹色に光っていて、なんか可愛い♡

みる角度によって虹色が変わるのも楽しいですよね(*´◒`*)
今回のイベントに合わせて色々な業者さんにご協力頂き“展示即売会”をやっていました。
一部商品は今週末の15日までご覧いただけますので、えっ?そんなのあるの??気になる〜という方はまだ間に合いますよー(*´꒳`*)
もちろんイベントは今日までですので、まだまだ間に合います!!
是非、滑り込みでイベントに出掛けてきてくださいね(๑>◡<๑)
毎日ドタバタしていたら今日で5周年イベントも終了ではないですか…
ビックリ!!
始まる前はあーでもない、こーでもない、ってどうすれば喜んでいただけるか悩んでいたので長かったですが、始まってしまえばあっという間でした。

こちらは何気に珍しいパイライトのペンダントトップとルース

パイライトの幾何学的な美しさが際立っていて素敵ですよ◎

今回は原石を仕立てたペンダントトップがいくつも!!
珍しいこともあり、手に取ってみている方も多かったです(●´ω`●)
写真はパキスタン・スカルドゥ産の水晶
大きな方はエピドートがインクルージョンしていて魅力的です(*^▽^*)

虹石には珍しい!?
オーラクォーツのペンダントトップです。
虹色に光っていて、なんか可愛い♡

みる角度によって虹色が変わるのも楽しいですよね(*´◒`*)
今回のイベントに合わせて色々な業者さんにご協力頂き“展示即売会”をやっていました。
一部商品は今週末の15日までご覧いただけますので、えっ?そんなのあるの??気になる〜という方はまだ間に合いますよー(*´꒳`*)
もちろんイベントは今日までですので、まだまだ間に合います!!
是非、滑り込みでイベントに出掛けてきてくださいね(๑>◡<๑)
Posted by 虹石(nanaishi) at
12:40
│Comments(0)
2021年08月05日
2度目があった★ 〜虹石
こんにちは(*´ω`*)
昨日はお休みありがとうございました。
週に1日のおやすみ、でも石に触れないとなんか調子が出ず…なんて日でもあります!笑笑

以前仕入れたら、見た石でもう一度仕入れたいと願っても叶わない石って案外多いんです。
その一つが写真のムーンストーン
かなり前に一つだけ仕入れてお嫁に行った激レアストーンです。
前回の仕入れの時は名前も確立されていなくて『ロシアンムーンストーン』なんて名付けられていました。
薄いオレンジをベースにブルーのシラーやゴールドandシルバーのキラキラも出る不思議な子

今回は名前がしっかり確立され『ベロモライト』とつけられていました。

角度によって写真のようにクルクルと表情を変える見飽きないレアストーンです。

後ろの値札が透けるほど透明感がある子も♡
ブルームーンストーンやラブラドライトとはまた違ったブルーのシラーが例え難い素晴らしい輝きなんです(๑>◡<๑)
実は今回私も狙っている石の一つです!笑笑

ロシアからやってきた激レアなルースですので、長石好きの方はもちろん、レアストーンハンターの方には特におすすめですよ(*⁰▿⁰*)

今回のルースは初めましての子も多く、名前を全然覚えられていません(>人<;)
中々上手くご説明もできないと思いますが、普段目にすることが出来ないような珍しい石たちが勢揃いしていますので、ゼヒこの機会に会いに来てくださいね╰(*´︶`*)╯♡
皆さまのご来店をお待ちしておりまーす♡
昨日はお休みありがとうございました。
週に1日のおやすみ、でも石に触れないとなんか調子が出ず…なんて日でもあります!笑笑

以前仕入れたら、見た石でもう一度仕入れたいと願っても叶わない石って案外多いんです。
その一つが写真のムーンストーン
かなり前に一つだけ仕入れてお嫁に行った激レアストーンです。
前回の仕入れの時は名前も確立されていなくて『ロシアンムーンストーン』なんて名付けられていました。
薄いオレンジをベースにブルーのシラーやゴールドandシルバーのキラキラも出る不思議な子

今回は名前がしっかり確立され『ベロモライト』とつけられていました。

角度によって写真のようにクルクルと表情を変える見飽きないレアストーンです。

後ろの値札が透けるほど透明感がある子も♡
ブルームーンストーンやラブラドライトとはまた違ったブルーのシラーが例え難い素晴らしい輝きなんです(๑>◡<๑)
実は今回私も狙っている石の一つです!笑笑

ロシアからやってきた激レアなルースですので、長石好きの方はもちろん、レアストーンハンターの方には特におすすめですよ(*⁰▿⁰*)

今回のルースは初めましての子も多く、名前を全然覚えられていません(>人<;)
中々上手くご説明もできないと思いますが、普段目にすることが出来ないような珍しい石たちが勢揃いしていますので、ゼヒこの機会に会いに来てくださいね╰(*´︶`*)╯♡
皆さまのご来店をお待ちしておりまーす♡
Posted by 虹石(nanaishi) at
13:29
│Comments(0)