2023年03月27日
女神降臨!! 〜虹石
こんばんは(o^^o)
今日は寒いですねぇ〜
思わずダウンを来てお店にやってきました。
でも、お店の前の花壇は春を迎えているようです。

可愛い原種のチューリップ
毎年咲くのを楽しみにしているんです!!
大きなチューリップも可愛いですが、こんな小さくて面白い色合いをしたものも良いですよね♡

さて、こちらは一件地味な感じの縞模様があるアゲート…
ですが…

光に透かすと虹がそりゃまた美しく現れるんです!!
『イリスアゲート』といい、アゲートが成長する際に受けた影響でほんの一部のアゲートに見られるイリデッセンス効果なんです。

イリデッセンス効果とは、光の干渉によって、鉱物が虹色に輝く光学現象のことをいいます。
鉱物には、結晶内部に周期的な構造を持っており、光に照らされると、その鉱物それぞれに違った効果を発生します。
名称はギリシャ神話の虹の女神 Iris に因んでいます。
レインボークォーツも別名アイリスクォーツ(イリスクォーツ)と呼ばれ、レインボークォーツの場合は中に入ったクラックに光の干渉がおき虹を見せてくれます。
他にもイリデッセンス効果が見られる鉱物は何気にたくさんあります。
ゼヒお店でイリデッセンス効果をもつ石たちを探してみてくださいね(*≧∀≦*)
明日も元気に皆様のご来店をお待ちしておりまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
今日は寒いですねぇ〜
思わずダウンを来てお店にやってきました。
でも、お店の前の花壇は春を迎えているようです。

可愛い原種のチューリップ
毎年咲くのを楽しみにしているんです!!
大きなチューリップも可愛いですが、こんな小さくて面白い色合いをしたものも良いですよね♡

さて、こちらは一件地味な感じの縞模様があるアゲート…
ですが…

光に透かすと虹がそりゃまた美しく現れるんです!!
『イリスアゲート』といい、アゲートが成長する際に受けた影響でほんの一部のアゲートに見られるイリデッセンス効果なんです。

イリデッセンス効果とは、光の干渉によって、鉱物が虹色に輝く光学現象のことをいいます。
鉱物には、結晶内部に周期的な構造を持っており、光に照らされると、その鉱物それぞれに違った効果を発生します。
名称はギリシャ神話の虹の女神 Iris に因んでいます。
レインボークォーツも別名アイリスクォーツ(イリスクォーツ)と呼ばれ、レインボークォーツの場合は中に入ったクラックに光の干渉がおき虹を見せてくれます。
他にもイリデッセンス効果が見られる鉱物は何気にたくさんあります。
ゼヒお店でイリデッセンス効果をもつ石たちを探してみてくださいね(*≧∀≦*)
明日も元気に皆様のご来店をお待ちしておりまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted by 虹石(nanaishi) at
17:18
│Comments(0)