2021年05月04日

垂涎の♡ 〜虹石

こんにちは(o^^o)

ゴールデンウィーク終盤、今日はお天気もいいので朝から中央通りを歩く方も多いような気がします。

垂涎の♡ 〜虹石

前回に引き続き今日もグリーンアポフィライトをご紹介させてください(●´ω`●)

前回ご紹介したグリーンアポフィライトはインド・パシャンのもの。

今回は同じインドでも、もっと内陸のアフマドナガルの物です。

垂涎の♡ 〜虹石

ガマ状の母岩に包み込まれた中にお花が咲いたように広がるアポフィライト♡

もーたまりません!!


垂涎の♡ 〜虹石

こちらの母岩もポツポツ空いた穴によく見るとピンク色をしたスティルバイトが結晶化していたり面白い!!

このアフマドナガルのアポフィライトはピンクのキラキラなピンクスティルバイトと白いモフっとしたカルセドニーと水晶の中間の鉱物、母岩はカルサイトと言う鉱物の大共演を楽しむことができます。

垂涎の♡ 〜虹石

母岩のカルサイトはブラックライト反応も楽しめます(๑>◡<๑)

こちらは現物を見にこられた方のお楽しみということで(*´ω`*)

垂涎の♡ 〜虹石

下からライトを当てると光が透過して、これまたキレイ(*⁰▿⁰*)

こちらアフマドナガル産のグリーンアポフィライトは今回2つだけの入荷です。

気になる方はゼヒ早めにチェックしてくださいね♡

ゴールデンウィーク最終日の明日は定休日となります。

ゴールデンウィークのお出掛けに是非お天気もいいので本日遊びに来てくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))♡

  • LINEで送る


Posted by 虹石(nanaishi) at 10:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。