2020年03月06日
霊験あらたか 〜虹石
こんにちは(^◇^)
突然ですが、皆さま“お守り”って持っていますか??
ひとえにお守りと言っても色々なものがあると思います。
神社仏閣のお守りや代々伝わっているもの、形見などをお守りにしている方もいるかと思います。
私は人生の節目では必ずお守りを兼ねて石をお迎えしています。
そんな節目にもピッタリなお守りとしてもオススメの石を今日はご紹介します(о´∀`о)

霊験あらたかなな『高千穂産の水晶』です
天孫降臨の地としても有名な宮崎県高千穂産の水晶は国産水晶の中でもとても稀少なんです(*≧∀≦*)

表はツルツルとかピカピカでなくてサラサラ
まるですりガラスの様ななんとも言えない質感です。

裏面は白い部分や母岩の様なものが付いて荒々しいワイルドな雰囲気です。
ここまで裏表で印象が違う水晶は本当に珍しいです!!

「高千穂」といえば、伊勢神宮に祀られる天照大御神が隠れたと伝わる「天岩戸」でも知られ、高千穂産水晶は市場で「高千穂天岩戸水晶」とも呼ばれています。

ワイヤーラッピングを施したペンダントトップ
こんな風にするといつも身につけていることができます◎

日本誕生の地といわれるパワースポット[高千穂」でとれた水晶は必ず持ち主をいい方向に導いてくれる“お守り”になってくれると思います

ワイヤーラッピングのペンダントトップは3つ!

キーホルダーやストラップにして持ち歩いてもいいと思います。
日本古来の神々のご加護を受けられること間違いなし(●´ω`●)

新生活の準備のこの時期、ゼヒご自身や大切な人のためにお迎えしてみませんか??

写真を撮ろうと袋から出すとき、水晶と水晶が当たってキーンキーン、と硬い音が鳴り響きました。
うーん
なんかこれだけでも浄化された気がします!笑笑

原石をポーチに入れて持っても◎
虹石でも人気の国産鉱物、ゼヒこの機会に触れてみてくださいね(o^^o)
明日3/7(土)は通常通り10時から営業しておりますので、よろしくお願い申し上げます。
皆様のご来店をお待ちしておりまーす(๑>◡<๑)
突然ですが、皆さま“お守り”って持っていますか??
ひとえにお守りと言っても色々なものがあると思います。
神社仏閣のお守りや代々伝わっているもの、形見などをお守りにしている方もいるかと思います。
私は人生の節目では必ずお守りを兼ねて石をお迎えしています。
そんな節目にもピッタリなお守りとしてもオススメの石を今日はご紹介します(о´∀`о)

霊験あらたかなな『高千穂産の水晶』です
天孫降臨の地としても有名な宮崎県高千穂産の水晶は国産水晶の中でもとても稀少なんです(*≧∀≦*)

表はツルツルとかピカピカでなくてサラサラ
まるですりガラスの様ななんとも言えない質感です。

裏面は白い部分や母岩の様なものが付いて荒々しいワイルドな雰囲気です。
ここまで裏表で印象が違う水晶は本当に珍しいです!!

「高千穂」といえば、伊勢神宮に祀られる天照大御神が隠れたと伝わる「天岩戸」でも知られ、高千穂産水晶は市場で「高千穂天岩戸水晶」とも呼ばれています。

ワイヤーラッピングを施したペンダントトップ
こんな風にするといつも身につけていることができます◎

日本誕生の地といわれるパワースポット[高千穂」でとれた水晶は必ず持ち主をいい方向に導いてくれる“お守り”になってくれると思います

ワイヤーラッピングのペンダントトップは3つ!

キーホルダーやストラップにして持ち歩いてもいいと思います。
日本古来の神々のご加護を受けられること間違いなし(●´ω`●)

新生活の準備のこの時期、ゼヒご自身や大切な人のためにお迎えしてみませんか??

写真を撮ろうと袋から出すとき、水晶と水晶が当たってキーンキーン、と硬い音が鳴り響きました。
うーん
なんかこれだけでも浄化された気がします!笑笑

原石をポーチに入れて持っても◎
虹石でも人気の国産鉱物、ゼヒこの機会に触れてみてくださいね(o^^o)
明日3/7(土)は通常通り10時から営業しておりますので、よろしくお願い申し上げます。
皆様のご来店をお待ちしておりまーす(๑>◡<๑)
Posted by 虹石(nanaishi) at
16:13
│Comments(0)